HAQM Web Services ブログ

週刊AWS – 2024/6/24週

みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの下佐粉です。
今週も週刊AWSをお届けします。

先週もお知らせしましたように AWS Summit Japan の各セッションについて、オンデマンド配信が始まっています。 7/5 まで動画閲覧や資料ダウンロードができますので、ぜひ活用ください。

AWS Summit に参加されて、これから AWS にトライしてみたい!と思った方も多いのではと思います。そのようなAWS入門者のためのオンラインイベントが 7 月 18 日(木)に開催されます。今回はトラックを1つだけにして、最初から順番に見ていただけると、「AWS 基礎」「生成 AI」「モダンアプリケーション開発」まで順に学べるように構成しています。ぜひご参加ください。

AWS Builders Online Series – AWS クラウドの基本をゼロから学ぶ

それでは、先週の主なアップデートについて振り返っていきましょう。とても発表が多い週だったので、できるだけ説明はシンプルにして分量を抑えているので、詳細はリンクされたWhats newやドキュメントを参照してください。

2024年6月24日週の主要なアップデート

  • 6/24(月)
    • Knowledge Bases for HAQM Bedrock now offers observability logs – AWS
      Knowledge Bases for HAQM Bedrock で CloudWatch、S3、Firehose Stream へログ配信を行うことができるようになり、オブザーバビリティを実現できるようになりました。Knowledge Bases for HAQM Bedrock はフルマネージドの Retrieval-Augmented Generation (RAG) 機能で、これにより、基盤モデル (FM) を社内のデータソースに接続し、より適切で正確な回答を提供できます。
  • 6/25(火)
    • HAQM ElastiCache supports M7g and R7g Graviton3-based nodes in additional AWS regions – AWS
      HAQM ElastiCache は Graviton3 ベースの M7g および R7g ノードファミリーをサポートしました。Redis 用 ElastiCache を R7g.4XLarge ノードで実行した場合、R6g.4XLarge で実行する場合と比較して、スループットが最大 28% 向上し、レイテンシー(P99)が最大で 21% 短縮します。また、各ノードのネットワーク帯域幅が最大 25% 高くなります。すでに東京リージョンでも利用可能です。
    • AWS CodeBuild supports Arm-based workloads using AWS Graviton3 – AWS
      AWS CodeBuild は、ソースコードのコンパイル、テストの実行、デプロイ準備が整ったソフトウェアパッケージの作成を行う、完全マネージド型の継続的インテグレーションサービスです。この AWS CodeBuild で、Arm ベースのワークロードを AWS Graviton3 上で実行できるようになりました。これによりこれまでの Graviton2 と比較してパフォーマンスが最大 25% 向上します。また、Graviton3 では、同等の EC2 インスタンスと同じパフォーマンスで消費電力が最大 60% 削減されるため二酸化炭素排出量の削減も実現可能です。CodeBuild の Arm サポートの詳細については、こちらのドキュメントをご覧ください。すでに東京リージョンでも利用可能です。
    • HAQM CodeCatalyst now supports GitLab.com source code repositories – AWS
      HAQM CodeCatalyst は、プロジェクトで GitLab.com でホストされているソースコードリポジトリの使用をサポートするようになりました。GitLab.comを含む3rd パーティー環境への拡張方法はこちらのドキュメントをご覧ください。
    • HAQM Time Sync Service expands microsecond-accurate time to 27 EC2 instance types – AWS
      HAQM Time Sync サービスでは、 27 種類の追加 HAQM Elastic Compute Cloud (HAQM EC2) インスタンスタイプでマイクロ秒以内の時刻同期がサポートされるようになりました。今回の拡張により、マイクロ秒精度の時間を使用する HAQM Time Sync は、米国東部 (バージニア北部) と東京リージョンの R7g、C7i、M7i、R7i、R7i、C7a、M7g、C7gd、R7gd、M7gd、M7gd インスタンスタイプで利用可能になりました。他の AWS リージョンにもサポートを拡大していく予定です。詳細はこちらのドキュメントをご覧ください
  • 6/26(水)
  • 6/27(木)
  • 6/28(金)

それでは、また来週!

著者について

Akia Shimosako

下佐粉 昭(Akira Shimosako) @simosako

2015年より AWS Japan のソリューションアーキテクトとして、主に製造業・金融業のお客様に対し、クラウド活用の技術支援を行ってきました。その後、アナリティクス領域を専門とする部門に異動し、現在はデータレイク・データウェアハウスを専門としてお客様のデータをクラウドで活用することを支援しています。少年時代は 8 Bit パソコンと共に育ったため、その時代の本やアイテムを見かけると、ついつい買ってしまいます。