HAQM Web Services ブログ

Category: Database

AWS Entity Resolution と HAQM Neptune を使用して顧客の 360 度ビューを作成

このブログ記事では、AWS における組み合わせ可能なアーキテクチャパターンについて説明します。このパターンは、データエンジニアリングチームが顧客の 360 度ビューをマーケターに提供するために必要な、データの取り込み、マッチング、クエリのソリューションを構築する際に役立ちます。このブログでは、AWS Entity Resolution と HAQM Neptune を使用して、高精度、低コスト、かつ柔軟な設定が可能な統合顧客ビューを開発するために、関連する顧客情報をどのように接続するかを学びます。

ウォームスループットによる HAQM DynamoDB テーブルの事前ウォーミング

HAQM DynamoDB は需要に応じて自動的にスケーリングできることで有名な NoSQL データベースです。しかし、ユースケースによっては、テーブルを作成した瞬間から大量のトラフィックを処理する必要がある、または今後のイベントに備えて突発的なトラフィックの増加に対応する必要がある場合があります。このような場合に対応するために、新機能として ウォームスループット が導入されました。この機能により、DynamoDB テーブルとインデックスが即座にサポート可能なスループットを把握し、パフォーマンスを最適化するための事前ウォーミングを行うことが可能になります。

この記事では、ウォームスループットについて、その仕組みを説明し、高トラフィックシナリオを処理する際のメリットを紹介します。また、この機能を DynamoDB テーブルとインデックスで最大限活用するためのベストプラクティスと実践的なユースケースについても説明します。