IoT@Loft - 関西発 IoT×生成AI が描く新たな未来
IA générative
Jour:
-
Heure:
-
Type:
EN PRÉSENTIEL
Langue:
日本語
Niveau(x):
200 – Intermédiaire
日時:
2025年5月15日(木)19:00~21:00(18:30 開場)
会場:
主催:
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 ( HAQM Web Services Japan G.K. )
イベント概要:
生成AIはIoTの世界でも活用が始まっており、すでに取り組みを始めた会社も見かける様になりました。このイベントでは、IoT に関わる開発や IoT を活用したサービスに対して、生成 AI を活用した開発の効率化や新たな価値の提供に取り組まれている製造業やスタートアップの企業より、最新の生成AI技術と IoT の融合がもたらす取り組みや可能性について紹介します。
アジェンダ:
18:30 - 受付開始(アマゾン ジャパン 合同会社 大阪オフィス 26F)
19:00 - 19:05 オープニング
19:05 - 19:25 三菱電機株式会社 生成AIを活用した組み込みSW設計書検索システム開発(仮)
19:25 - 19:45 株式会社Opt Fit
19:45 - 20:05 シャープ株式会社 家電×生成AIによる新たな生活体験とは?
20:05 - 20:25 アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
20:25 - 20:30 アンケート、クロージング
20:30 - 21:00 ネットワーキング
21:00 閉会
スピーカー:
- 三菱電機株式会社, AI 戦略プロジェクトグループ, 塚田 真規 様
『生成 AI を活用した組み込み SW 設計書検索システム開発(仮)』
組み込みソフトウェア設計書には制御を示す図表を多く含むため、テキストベースの検索ツールでは検索が難しい場合があります。例えば、既存モジュール変更に必要な影響範囲見積りでは、見積もりに必要な関連設計書検索には適用が難しい課題を抱えています。本発表では、この課題解決に向け実施した、"生成 AI を活用した設計書検索システムの MVP 開発"を紹介します。AWS 初学者を含むスクラムチームでの開発、継続的改善を目指した基盤構築についてもお話しします。
- 株式会社 Opt Fit, 取締役 CTO, 荒川 準也 様
- シャープ株式会社, 副統轄部長, 長沢 忠郎 様
『家電×生成AIによる新たな生活体験とは?』
弊社では2024年のTech Dayにて事業ビジョンであるAIoTを3.0「人と社会に寄り添うIoT」にアップデートすることを発表致しました。進化ポイントは「AIによる人々のさらなる生活向上」と「社会課題解決への貢献」です。本講演では、生成AI技術によってお客様の家電生活がどのように変わるのか?について、具体的な生活シーンや、その背景となる技術をご紹介させて頂きます。
- アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社, Solutions Architect, 市川 純